〜がんばりすぎない、ちょうどいい暮らし方〜
はじめまして!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
3人の子どもを育てるママ、moca(もか)です☕*
このブログは、
「忙しくても、子どものことも自分のことも大切に」という思いで
食材宅配・知育・暮らしの工夫を中心に発信しています🫶
がんばりすぎず、でも満足できる。
そんな“ちょうどいい暮らしのヒントを、
私自身の経験を通してお届けできたらうれしいです。
🌼 ワンオペでも「自分らしい育児」はできる
出産を経験するまでは、ずっと大好きなパティシエのお仕事をしていました。
出産を機に、10年働いたパティシエの仕事を一旦お休みし、
「今しかない子育ての時間を大切にしたい」と在宅ワークに切り替えました。
それからの5年間は、3人の子どもをほぼワンオペで育てながら、
家事・育児・仕事のすべてをこなす毎日。
大変だなと感じる毎日を改善したくて試行錯誤…
その中で見つけたのは、
“選び方”と“仕組み”を工夫すれば、ママの毎日はもっとラクになるということ。
「がんばらないけど、ちゃんと暮らせる」
そんな私の暮らしのコツや工夫を発信しています。
🍀 ブログで発信しているテーマ
テーマ | 内容 |
---|---|
🛒 食材宅配を活用した買い物術 | ・週2回の宅配活用で「買い物ゼロ」を目指す ・食材宅配の特徴と選び方 ・無添加/時短/栄養バランスの工夫 |
🍚 食とおやつの工夫 | ・安心素材の選び方 ・子どもも喜ぶやさしいおやつ ・“ラクしておいしい”食のヒント |
📚 知育のアイデア | ・ためしてよかった知育グッズ ・日常にとけこむ“ながら知育” ・おうち時間のたのしみかた |
どれも「がんばりすぎず、でもちゃんと暮らす」ための小さな工夫🌷
🔗 SNSでも発信中!
- 📷 Instagram:@moca_mama.labo(食材宅配・知育)
- 📝 note:moca|ママの毎日がちょっとラクになるヒント🫶
☕ 最後に…
ママって、毎日とにかく忙しい。
だけど、食べること・育てること・自分を大切にすることは、
どれも本当はあきらめたくない。
このブログが、そんなママの毎日に、
- 少しラクになるヒント
- 心がホッとゆるむ共感
- 「これ知りたかった!」という情報
を届けられたら嬉しいです♡
一緒に、“がんばりすぎない暮らし”見つけられたら嬉しいです♡